2023/1/27 15:55

新幹線に乗ってから『箸のもらい忘れ』に気づいて絶望→手持ちの〇〇で『箸の完成』素晴らしい応用力に「その手があったか!」「見習いたい」

箸

grapeでは、こんなとうこうをご紹介しています。

『寿司買って新幹線に乗り込んでから箸もらうの忘れたことに気づいて絶望してたけど、常備していたA4用紙と幼少期に培った技術を駆使してどうにか助かった。糊付けは一粒のシャリ。これぞ生きる力。』

手持ちの紙を端から巻くことで細い棒状にし、最後に端の部分のシャリでくっつけると、それなりに強度のある即席の箸を作ることができるのです。
見事なリカバリーに多くの人が驚かされました。

・その手があったか!この頭の柔らかさを見習いたい。
・確かに子供の頃、紙を丸めて剣とかを作ってたな…。
・素晴らしい応用力。自分もいざという時のために覚えておこう!

いざという時こそ、普段から吸収した知識が役立つのでしょう!

『箸のもらい忘れ』が新幹線で発覚! 思いついた方法に「その手があったか!」「見習いたい」  –  grape [グレイプ]『箸のもらい忘れ』が新幹線で発覚! 思いついた方法に「その手があったか!」「見習いたい」 – grape [グレイプ]

編集者:いまトピ編集部