2023/1/24 20:20

担任「ペットが死んで学校休むってありえます?」愛犬が亡くなったから休むという生徒に対し疑問に思う担任に他の先生たちが一致団結「当然だ」「家族だもん」「忌引でいい」

学校

のぶ@学校のモヤモヤ代弁(@talk_Nobu)さんは以下のようなツイートを投稿しました。

『保護者から欠席連絡
保「うちの犬が昨晩死んで…今日は息子を休ませます」
担任「わかりました」ガチャ「ペットが死んで学校休むってありえます?」
他の職員
「当然ですよ!」
「家族だもん!」
「つらすぎる…」
「2,3日は無理…」
「忌引きでいいよ!」
「ほんとそう!」
朝から団結した職員室』とのこと。

また
『後日聞いた話。その生徒はひとりっ子なんですが、両親は共働き、おばあちゃんはいたけど、小さい時からずっと犬と一緒に遊んでいたらしい。その子にとって兄弟のようなもの。休んだ日は家族でお葬式をしたようです。そんな背景を知ったら、余計に共感できてつらい😭担任も安易な発言を後悔していました』とも呟いています。


これに対しSNSでは、
●命の大切さを学ぶのも立派な教育ですから

●3日間の忌引もらった事があります。社長が動物好きでした

●これは、飼ってみないと解らないかもしれないですね

●前職場のリーダー、飼いネコが亡くなって休んだ同僚の欠席理由を「家族のご不幸」ってメールで周知させてました。本人もそれ後で読んで喜んでました

という声が集まっています。

以上、BUZZmagからお伝えしました。

生徒の親から「愛犬が死んだので休ませる」と連絡を受けた担任は | BUZZmag生徒の親から「愛犬が死んだので休ませる」と連絡を受けた担任は | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部