2023/1/18 10:03
「令和何年か?」を一瞬で知るには「令和=018(レイワ)」と覚えて・・・「天才」「めちゃ覚えやすい」「迷わずにすみそう」「有益すぎ」「これはすごい」優秀ライフハック

いま、ネットではやも☕ (@yamo_online) さんのこんな投稿が大変話題になっています。
「旦那が資料作るたびに「いま令和何年?」と聞いてくるので、これを教えてあげました。#やもmemo」
令和何年か一瞬でわかる方法として「令和=018(レイワ)」と覚え、西暦の下2桁から018を引くと、その数が令和◯年になると教えてあげたそうです。
ネットでは...
●ツイートすごくバズってますねっ✨✨これは有益すぎてっ♪
●え!天才なんですけど😳そして図が可愛い...
●わたしもこれでおぼえます笑笑
●めちゃ覚えやすい!!天才~
●すごい✨私もいつもわからなくなるんですが、これから迷わずにすみそうです😆
●私もいつもワケわかんなくなるので、旦那様のお気持ちわかります...!
●これは有益すぎです✨覚えやすいし、わかりやすい✨最高です
などの声が寄せられています。これは覚えておきたいライフハックですね。以上、とても有益な情報をいまトピが伝えています。
旦那が資料作るたびに「いま令和何年?」と聞いてくるので、これを教えてあげました。#やもmemo pic.twitter.com/mjEwLk0KYm
— やも☕ (@yamo_online) January 15, 2023
編集者:いまトピ編集部