2023/1/16 18:50
コメダ珈琲で「〇〇いりますか?」って言われたが・・・まさかの『認識』に”何それ”→ネット民「全国共通だと思ってた(震え)」「関東じゃ言われない」「勉強になりました」知ってた?

コメダ珈琲は名古屋発祥の喫茶店ですよね!
関西圏や中京圏の喫茶店に入ってコーヒーを注文すると「〇〇は要りますか?」と聞かれることがあるんですが…。
このことについてはいろーさん (@hilow09453114) が投稿。
「え?コメダで「フレッシュいりますか?」って言われたけどなに??」
「フレッシュ」(コーヒーに入れるポーションタイプのクリーム)とは植物性油脂が主成分で、関東では「ミルク」と言われることがあります。
ですが、実際には「ミルク」ではありません。
スジャータも「コーヒーフレッシュ」と呼んでいることから、関西や中京では「フレッシュ」と呼ばれるようになったそう。
SNSでは・・・
・全国共通だと思ってた😳
・ミルクですよ!コメダは使わないようならさげちゃうんですよ。
・コーヒーフレッシュ
昭和の頃CMやってなかったっけ?
・関東じゃ言われないからね
・コメダ珈琲に来た。まあそうだよなとは思うのだが、関東の店舗では「ミルクをお付けしてよろしいでしょうか」と聞かれることが多い。そこは「フレッシュ」じゃないのか…とちょっとだけがっかりする(笑)。
などの声が寄せられていました。
ちなみに、コメダ珈琲店ゆめマート新宮店では、コメダ珈琲のコーヒーにはフレッシュを入れて飲むことを提案していました!
以上いまトピからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部