2022/12/9 18:57

「偏差値40くらいの高校」に通う子、頑張ってMARCHレベルまで来たのに「〇〇を知らない」せいで「壁が乗り越えれない」ショック「驚愕しています」「志望校に受かって欲しい」悲しいよ

高校生

とある壁についてBUZZmagが紹介。

「偏差値40くらいの高校に通う子が私立に絞って死に物狂いで勉強してMARCHギリギリまで伸びた
けど、英語の長文問題が高校生なら当然知っておくべき一般常識を知ってる前提で作られててその壁を乗り越えれない
最近だと、20世紀は2000年からだと思ってたり、赤道が分からないとかあった」
「この子は本当に良い子ですし、死ぬほど勉強頑張ってるのを知ってるので志望校に受かって欲しいです
ただ、物事に対するアンテナの感度が限りなく0に近く、小学校や中学校で習う一般的な知識の抜けはこちらで教えるにも何を知ってて何を知らないかが分からないので限界があります」

勉強を頑張ったのに、そこでつまずくのはあまりにも悲しい。
この投稿に対しネットでは

「学研漫画の「●●の秘密」系を一通り読んでいただいてはいかがでしょうか?
僕はこれで幼稚園~小2のころ雑学系の知識を蓄えました。」
「MARCHクラスの学力を身につけることと、一般常識を身につけることが別カテゴリだということに驚愕しています」
「基礎教養対策として新聞をまんべんなく読む、わからないトピックは調べる、を勧められた記憶があります。生徒さんのレベルによっては子ども向け新聞でもいいかも」
「授業中小説しか読まないやつが地理で常に満点をとるのでコツを聞いたら一般常識と答えられたあの時…」
「昔塾の先生が大学受験は小中高の集大成だから、って言ってたの思い出しました」

などの声が集まりました。なんとか乗り越えられますように。

偏差値40の高校に通う学生が猛勉強し、MARCHレベルに。でも | BUZZmag偏差値40の高校に通う学生が猛勉強し、MARCHレベルに。でも | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部