2022/12/9 18:15

保育園に「監視カメラ」があって「息子」が4針縫う大怪我したとき、映った「光景」に「便利さしかなかったよ」「なかった時は保育士が〇〇してクビになったわ」ゾッとした

園児

保育園の監視カメラの話題に注目が集まっているとBUZZmagが紹介。

「保育園に監視カメラを設置して何か問題あるの?小3息子が年中くらいで導入されて便利さしかなかったよ。息子が4針縫う大怪我した時も映像を見せてもらったら一人で暴走する息子が転んで吹っ飛んでいく姿が見られた。」
「他の子供達の揉め事で、映像を確認したら突き飛ばされた園児を息子が手を貸して起こしてあげていて褒めてもらったこともある。

カメラがなかった時は保育士から息子が暴力を受けて、その保育士がクビになったわそういえば。」

カメラがあることで解決した出来事や、未然に防げた悪事などのもたくさんあるようです。
この投稿に対しネットでは

「幼稚園に着いてました。木の枝が折れて、折れた枝を息子が持っていたら、「枝を折ったの?」と聞かれて「折ってない」と答えたら先生はすぐに飛んでビデオを見に行き「折ってない❗◯◯じゃない❗」と言って折った子に指導されてました。ちゃんと「折ったの?って聞いてごめんね」と。あって良い。」
「子どもも保育士さんも守れると思うのでカメラはいいと思います」
「カメラは監視じゃないんです、サッカーでいうVAR(ビデオ・アシスタント・レフリー)なんです、っていうことですね」
「後ろめたいことをするときには監視カメラの死角に行くようにする、だけだと思います。もちろん一定の抑止効果はあると思いますので賛成ではあります」
「撮るのはいいけど、、誰でも見れるってなりゃ困る家庭もあるはずだから何か問題があった当事者だけ確認できるようにさえしとけば撮影は問題ないかなあと」

などの声が集まりました。園内の安心を守るためにはあることも良さそうですね。

「監視カメラあって便利だった」園で息子が大怪我をした際… | BUZZmag「監視カメラあって便利だった」園で息子が大怪我をした際… | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部