2022/12/8 15:28
超楽片づけ!片づけが苦手な人にオススメ「3つの〇〇」!

物を減らしても全然部屋が片づかない、、、そんな片づけが苦手な人のための収納ヒントをサンキュ!が伝えています。
どうしても「しまう」=「隠す」と思いがちですが、扉の中や引き出しに物をしまい込んでは、どこに何があるかわからなくなってしまいます。
「隠さない」「探さない」「面倒じゃない」しまい方に変えてしまいましょう。
そのしまい方とはいたってシンプル。
「かけるだけ」「置くだけ」「入れるだけ」
の3つの「だけ」だけ!
◉「かけるだけ」
ハンガーにかけるのが◎。引き出しの開閉や洋服をたたむ手間を省きましょう。
◉「置くだけ」
扉や引き出しを取り払って棚にポンと置くのが◎。出し入れの手間を省きましょう。
◉「入れるだけ」
引き出しに仕切りを作ってたたまずにポイが◎。1つ1つたたんで、並べて、、、の手間を省きましょう。
どうしても部屋が片づかない!という人は「収納」にとらわれすぎているかも。
簡単な事ですが、意外と見落としてしまうポイントかもしれません。
編集者:いまトピ編集部