ロバート馬場「〇〇すき焼き」が「激ウマ&ヘルシー」サッと作れて「ダイエットにぴったり」「もう何回作ったか」「これ作りやすい」と大絶賛

芸能界屈指の料理好きで知られるロバートの馬場裕之氏。自身のYouTubeチャンネル『馬場ごはん〈ロバート〉Baba’s Kitchen』では、料理初心者も挑戦しやすいメニューを数多く投稿しており、その中から、昨年投稿して話題を呼んだ「しらたきすき焼き」をご紹介します。
材料は1人前・・・
しらたき300g(アク抜き不要のものがおすすめ)
牛肉切り落とし100g
醤油大さじ1
日本酒大さじ2(ビール、白ワイン、水、みりんなど何でも可)
砂糖大さじ1
卵
作り方・・・
まずはしらたきを食べやすい長さにカットし、好みの砂糖を加えて揉み込んで5分ほど置いておく。こうすることで浸透圧で水分が抜け、味がよく絡むようになる。
放置している間にフライパンで牛肉を焼き、赤みがなくなったら取り出して皿に移しておこう。
肉を取り出したら、先ほどのフライパンに水分を抜いたしらたきを入れ、強火でさらに水分を飛ばす。牛の旨味が残った脂で炒めるのがポイント。
「ジュージュー」と音が小さくなって「パチパチ」というようになったら水分が飛んだ証拠。酒大さじを入れてアルコールを飛ばし、醤油を入れ、牛肉を戻して煮詰めたら…完成!
カロリーの罪悪感がゼロな「しらたきすき焼き」を実際に食べた人は、「もう何回作ったか」「しらたきってこんなにおいしいのかって改めて感じました」「これ作りやすいしヘルシーだし美味しくダイエットメニューとしても最適!」などの声が寄せられています。
手軽に作れて、かつ激ウマな「しらたきすき焼き」、気になる人はぜひ作ってみて下さいね。
以上、Sirabeeがダイエットにオススメなレシピをお届けしています。
編集者:いまトピ編集部