2022/12/2 20:07
【注意】醤油の「うすくち」は「味が薄い」のではなく・・・

やすもと醤油【燻製調味料】公式アカウント (@yasumotoshoyu)が投稿した、醤油の豆知識に注目が集まっています。
『醤油の"うすくち"は
味が"薄い"のではなく
色が"淡い"という意味です。
一般的に"うすくち"のほうが塩分が高いのでご注意を。
#いいにくいことを言う日
画像』
この投稿に対してネットでは「まじかよ色の話だったんか」「薄口や、白だし。味が薄いと思って入れすぎて倒れるかと思った味になったことありますw」「たまり醤油も勘違いされがち。塩分多いって言われがち」と、様々な声が寄せられています。以上、BUZZmagからお伝えしました。
編集者:いまトピ編集部