2022/12/2 12:50

映画館でずっと話す「年寄り夫婦」に注意すると「ありえないね」と逆ギレ、そこに男性が近づいてきて言い放った「ひとこと」に「心底スカッとした」「自覚がない奴ほど厄介」ゾッとした

映画館

映画館でのエピソードに注目が集まっているとBUZZmagが紹介。

「映画館で、年寄りの夫婦が1番いいシーンでずっとコソコソ喋ってて本当にうるさくて、上映終了後に静かに文句言いに行った。

👨‍🦳「あの席に座ってたの?ありえないね、失礼な話だな」
🧑‍🦳「そんな上映中は喋ってないわよ」

こういう人たちが本当に常識ないんだなって思った。
心底スカッとしたのは→」
「その後近くに座ってたお兄さんが私に加勢して追い討ちをしてくれたこと。

👨「ずっとうるさかったですよ」

その一言で私が間違ってなかったことが証明できた。

同じお金払って見ているのにイライラ。失礼な話をされてるのはこちら側だわ。」
「あの時のお兄さん、本当にありがとう。直接お礼を言いたかった。

どうか届きますように。」

いい人と嫌な人。この投稿に対しネットでは

「映画館さ、本編が上映してるのに喋ってる人多すぎる。そしてコソコソなら聞こえない、迷惑をかけてないと本人は絶対思ってる。これまで何度も注意してるけどする方もストレスなのよ。じゃあ映画館行くな?静かにする公共の場で話してる方が100%おかしいだろ。静かに映画ぐらい観せやがれ🤫」
「わかる。金返してって、言うわけにもいかんし」
「上映中のおしゃべりはホント迷惑。ポップコーンの咀嚼音さえ気になるので、ネトフリなどある今は、どうしても映画館から足が遠のく」
「声小さくてもコソコソ聞こえるのがもう耳障りやんねぇ」
「世の中悪い人もいればいい人もいる、のすごくわかりやすい例でしたね。自覚がない奴ほど厄介な人はいませんよねえ…」

などの声が集まりました。いい人でありたいですね。

映画館でずっと喋っていた老夫婦。上映終了後に注意すると… | BUZZmag映画館でずっと喋っていた老夫婦。上映終了後に注意すると… | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部