2022/12/1 14:06
祖母の作る「弁当」に毎回「イナゴ」が入っているのが嫌で「幼稚園児」がとった「行動」で「婆ちゃんに「気使わせちゃったねぇ」と泣かれた」「イナゴは仕方ない」涙が止まらん

イナゴが入っている弁当についてBUZZmagが紹介。
「小学校入学まで祖父母に育てて貰ったんだけど婆ちゃんが作る幼稚園の弁当に毎回いなご(バッタ)の佃煮が入ってて嫌だった。ポケットに入れて幼稚園の庭に埋めてたんだけど先生にバレて、知った婆ちゃんに「気使わせちゃったねぇ」と泣かれた。婆ちゃんの涙が辛くて一緒に泣いた。でもバッタはむりだ。。」
悲しい。
「まぁ35年後の今、昆虫食流行ってるしな…
時代先取りしすぎた婆ちゃん…
いや…見た目がもう.....
アウトやんけ.....
口に入れられないよ…」
この投稿に対しネットでは
「みんなが驚くから隠しながらバリバリ味わってたな」
「イナゴは仕方ない。うちのばぁちゃんも佃煮作ってくれたけどガチにバッタ感全面に押出してきてるから私食べられなかったよ」
「私も親より祖父母との生活時間が長かったからばあちゃん作ったやつ、基本は出来るだけ食べるように頑張ってたけれど、イナゴとドジョウだけは断固拒否してたから気持ちわかる」
「妹がどうしても食べられなくておばあちゃんに食べてないの見つからないようにご飯の中に必死に埋めてたのが可愛かったの覚えてます」
などの声が集まりました。みんな幸せであれ。
編集者:いまトピ編集部