2022/11/30 07:24

Uber Eats(ウーバーイーツ)で1280円の「肉寿司」を頼んだら「届いたモノ」がヤバすぎて「言葉失った」「そりゃ儲かるわ」「これは詐欺じゃん…」酷すぎる

ウーバーイーツAmazon

ウーバーイーツについてCz TIGER さん (@CzTiger__TR) が投稿。

「コレはえぐいって。わろてもうたわ

#UberEats #ローストビーフ寿司 #寿司 」

あまりに貧相なローストビーフ…泣
写真とは全く違います!

この投稿を見てSNSでは…
・こんばんは、配達員です。長い店名に〇〇専門とかキャッチフレーズが入ったような店の多くは、いわゆるゴースト店です。小さな飲食店やテーブルがないキッチンで作られています。一カ所で10店舗名を持つところも。評判がいい店もあります。が… おっと文字数w
・これは酷いですね💢もやしが入っていない!!
・柴漬けやん笑
・「程よくサシの入った上質なビーフ」だって笑
・うわもやし付いてないやん、詐欺や
・これが噂のゴーストキッチンか…そりゃ儲かるわ…
・スッカスカ……
などの声が寄せられていました。

デリバリーサイト上には、「ゴーストキッチン」「バーチャルレストラン」などと呼ばれるお店が存在することが一部で話題になっていますよね。
実際にお店がなくても、マンションの一室などで実店舗を構えずにウーバーイーツなどに出店されているもので、ネットで店舗名を検索してもヒットしないケースも…。
聞いたことのないお店から注文するのはある程度覚悟が必要なのかもしれませんね。
以上いまトピからお届けしました。

ウーバーイーツでローストビーフ寿司(1280円)を頼んだらスゴいのが届いた…→ネット民「これは酷い」「おせち事件を思い出した」「ヤバすぎ」 - いまトピウーバーイーツでローストビーフ寿司(1280円)を頼んだらスゴいのが届いた…→ネット民「これは酷い」「おせち事件を思い出した」「ヤバすぎ」 - いまトピ

編集者:いまトピ編集部