2022/11/28 07:20

コメダ珈琲店が「やらかした」モーニングで〇〇が選べるようになったが・・・批判殺到(震え)→ネット民「コメダなんで?」「謎すぎる…」「おかしいでしょ」コメダ許せん

コメダ

コメダ珈琲では毎朝開店〜午前11:00まで、ドリンクの値段でパンなどが付く「モーニングサービス」が実施されており、パンに塗られるもの「バター または マーガリン」「いちごジャム」「ぬる豆乳」から選べます。
実は11月30日からはさらに選択肢が増えます!

コメダ珈琲店の公式Twitter (@KomedaOfficial)によると、11月30日より「エリア限定ご当地ジャム」が期間限定で登場!
開店から午前11時までにドリンクを注文すると「モーニングサービス」のメニューのひとつとして、ご当地ジャムを選択できるようになるそう。ご当地ジャムは全11種類で、エリアごとに販売しているご当地ジャムは異なるのだそうです。

この投稿を見た人たちからは・・・
・なんで、人参なの??もっといいのあったでしょ東北さん😭😭😭😭😭
・青森のリンゴとか山形のラフランスとかさくらんぼとか福島の桃とか何かいい感じのオシャンな果物もっとあったやろうに
・いいなぁ…首都圏の人は実質3種類のジャム楽しめるじゃないか。
関西人涙目すぎる😂
・なぜ北海道と東北が一緒?せめて果物にしてほしかったですね。
・なんで熊本の品種の柑橘達が愛媛でwww
・コラボの予算的に佐賀の🥝?あまおう🍓はダメだったの?宮崎の🥭とか鹿児島のタンカンとか…まじでなんで🥝…

多くの方は北海道・東北エリアが「人参ジャム」であることに疑問を抱いているよう。
確かに北海道ならハスカップ、青森ならりんごなどジャムに適した名産があるのに、なぜ人参が選ばれたんですかね…。
また、九州&沖縄が一括りにされてしかも「ゴールデンキウイジャム」というチョイスにも疑問ですね…。
以上いまトピからお届けしました。

コメダ珈琲店のモーニング、11月30日から○○が選べるようになる!→しかしネット民から疑問の声「なんかちがう」「謎すぎる…」「おかしいでしょ」 - いまトピコメダ珈琲店のモーニング、11月30日から○○が選べるようになる!→しかしネット民から疑問の声「なんかちがう」「謎すぎる…」「おかしいでしょ」 - いまトピ

編集者:いまトピ編集部