2022/11/26 10:03
ブロッコリー「〇〇を捨てている人は損してる・・・」

買ってきたブロッコリーを食べるとき、茎から枝分かれした房の部分だけを食べている人は多いと思いますが、実は・・・
Twitterでは、石川県にあるブロッコリーを主力とする農業法人の安井ファームさん (@yasuifarm) のこんなツイートが注目されています。
#大事な事なので5回言います
ブロッコリーは……!
枝っぽいところも食べられます
枝っぽいところも食べられます
枝っぽいところも食べられます
枝っぽいところも食べられます
枝っぽいところも食べられます
細かく刻んで、ついでに葉っぱも一緒にきんぴら風でオッケーブロッコリーです
ネットでは...
・むしろ枝っぽいところ好きです!🥦
・教えて頂いた塩水蒸しでも、枝や茎はポリポリ食感で美味しいですね!
・捨ててました😱きんぴら風美味しそうですね!
・普通に食べてます。そして枝?葉?が沢山あるのを選んでます😊
・めっちゃ捨ててました…刻むのがポイントなんですね🤔もっと早く知りたかった〜!
などの声が寄せられています。是非、試してみてくださいね。以上、いまトピが有益な情報をお届けしています。
#大事な事なので5回言います
— 有限会社安井ファーム (@yasuifarm) November 20, 2022
ブロッコリーは……!
枝っぽいところも食べられます
枝っぽいところも食べられます
枝っぽいところも食べられます
枝っぽいところも食べられます
枝っぽいところも食べられます
細かく刻んで、ついでに葉っぱも一緒にきんぴら風でオッケーブロッコリーです pic.twitter.com/A78Jq2Ysrj
編集者:いまトピ編集部