2022/11/25 16:22
「迷ったらラクな方じゃなくて〇〇な方を選んどけ」自分にとって〇〇な方が「結果を出す」「信じたい」「人生の質があがる」

迷った時に選ぶべき方向をBUZZmagが紹介。
「迷ったら楽しそうな方を選んどけ。楽しい事は長く続けられる。そして、何事においても継続は結果を出す為の必須条件だ。よって、何かを楽しめるのであればその分野で成功できる可能性は高い。嫌々やってる人は楽しんでやってる人に勝てない。ラクな方じゃないぞ。楽しそうな方だ。ワクワクを信じろ。」
楽しい方を選ぶこと。この投稿に対しネットでは
「深い😭昔嫌いな仕事をやってたことある。会社や家族、仲間のため。でも全然モノにならなかった。毎日鬱で何年も悩み退職。同僚や先輩に「おまえみたいな奴は辞めても通用しない」と散々脅された。結果的に辞めて3日で「楽しいは正義」と気付かされた。
苦もなく続けられるって感覚ほんと大事な気がする」
「ワクワクを信じたい」
「楽しいことって、純度高く長時間没頭できて幸福感も強い。生命力あがる。無意識に圧倒的努力ができてしまう。だから、良い結果が出やすく、人生の質があがる」
「地道に継続して 結果が出たことが 今月だけで2個もありました!これからも楽しい事を継続していきます!」
「楽しいことは続けられる!本当そう。だから、やらなきゃいけないことの中に、ワクワクを探すことにしている」
などの声が集まりました。結果を出すにはワクワクを信じて。
編集者:いまトピ編集部