2022/11/25 08:26
「白菜」と「〇〇」をレンチンするだけで『絶品おかず』メチャ簡単なのに”天才級”にウマい「調理時間15分」必見

寒くなってきて白菜が美味しい季節になってきましたね!
今回はそんな白菜を使った美味しいレシピをみなさんにご紹介したいと思います。
調理時間はたったの15分です!
材料(2~3人分)
白菜 1/4個(300g程度)
ツナ缶(油漬け) 1缶(70g)
にんにく(チューブ) 2~3cm
しょうが(チューブ) 2~3cm
ケチャップ 大さじ2
オイスターソース 小さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1/2
ブラックペッパー 適量
白ごま 適量
ごま油 適量
作り方
① 白菜は1.5~2cm幅に切る。ツナ缶は軽く油を切る。
※白菜の芯の部分は火が通りにくいので、やや細めに切ってください。
② 耐熱容器に白菜、ツナを入れ、にんにく、しょうが、ケチャプ、オイスターソース、鶏がらスープの素を加えて混ぜる。
※さっと全体を合わせる程度で、きれいに混ぜ合わせなくても大丈夫です。
③ ふんわりとラップをしてレンジ600Wで4分加熱する。
④ 取り出して全体をさっと混ぜ、再びラップをして600Wで4分加熱する。
※白菜がしんなりするまで、加熱時間を調整してください。
⑤ 全体をさっと混ぜてから器に盛る。
⑥ ブラックペッパー、白ごまをふって、ごま油をまわしかける。
ぜひみなさん作ってみて下さいね!
以上ママテナからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部