2022/11/24 15:59

マクドナルド「隠れクーポン」を使えば0円で購入可能!知る人ぞ知る・・・

マクドナルド

意外に知られていないマクドナルドの”隠れクーポン"を紹介します。


・公式アプリクーポン
公式アプリクーポンは種類が豊富なうえに、新商品のクーポン配信率も高め。

・ニュースアプリのクーポン
東京ガーゲンマニアが調べたところ、次の3社で配信していました。(2022年11月15日時点)

・スマートニュース
・グノシー
・ニュースパス

・Yahoo!JAPANアプリのクーポン
クーポンの内容は、他のニュースアプリと似ていますが、毎回同じとは限りません。なにか良いクーポンがあれば良いなくらいの気持ちで、チェックしてみましょう!

・LINEクーポン
各ニュースアプリやYahoo!JAPANアプリの内容とほぼ同じでした。ただ、LINEクーポンにはお気に入り機能があるため、事前に登録しておくと使いたい時にサクッと提示できて便利です。

・豊昇のLINEお友達クーポン
東京都・埼玉県・群馬県エリアのマクドナルドを運営する、株式会社豊昇の公式アカウントも存在します。
お友達登録すると、「マックフライポテトS 無料クーポン」がもらえたり、不定期で届く「スゴ得クーポン」が届くメリットも。知る人ぞ知る"隠れクーポン”ですが、使える店舗は東京・埼玉・群馬の一部店舗に限られます。

・KODOアンケートクーポン
マクドナルドのお客様アンケート「KODO」に参加すると、もれなく無料クーポンがもらえます。

・クーポン裏のレアクーポン
ときどき、レシート裏にクーポンが印字されている場合があるので捨てる前に確認しましょう。
その内容はかなり豪華で「マックフライポテト 全サイズ150円」や「チキンマックナゲット150円」など、なかなか見かけないクーポンに出会えるチャンスが高いです。

以上、東京バーゲンマニよりご紹介しました。

マクドナルドはクーポン天国!0円購入も可能な「隠れクーポン」って? | 東京バーゲンマニアマクドナルドはクーポン天国!0円購入も可能な「隠れクーポン」って? | 東京バーゲンマニア

編集者:いまトピ編集部