2022/11/21 18:30
若手社員「半休をいただきたい」と連絡したら先輩から「仕事だぞ」と大量に返信が来たので有給断念したら…その先輩の対応に「めちゃいい職場じゃん」「素晴らしい」「ホワイトだ」

今回注目したいのは、ツイッターユーザー・HALさんが投稿した1件のツイート。
「うちの会社やばいわ…」という書き出しから始まる投稿。
『Macの調子が悪く午前中の作業ができないので半休いただきたいです』とスラックで連絡したところ、先輩たちから『それは仕事だよ』PC復旧も仕事なのでは?』という返事が続々届き、最終的に有給取得を断念したとのこと。
この一連の流れに、「あー、これは真っ黒ですわ」「最近ヤバい会社が増えてきましたね」など、嘆きの声が寄せられていましたが、じつは前出のような意見よりも「この会社、めっちゃホワイトじゃん」「これは良い職場」といった具合に、称賛の声の方が多く寄せられているのです。
「有給反対」が、なぜ大勢の支持を集めたかというと…。
今回の有給取得をめぐるやり取りは、職場の後輩のPCが起動しない状態となってしまったことがきっかけと判明。
当時の様子について、HALさんは「真面目な性格な彼(後輩)は『仕事が進まないので(復旧のため)年休にする必要がある』と思い、申請したようです」「それを見た同僚が『仕事に関係するPCの復旧作業なのだから年休を使う必要はない』とツッコミを入れたという流れなのです。
他の社員一同が、揃ってアドバイスを送った件についても「彼の真面目さはみんなよく知っていて、かわいがられるタイプなので、みんな放っておけなかったのだと思います」と補足しており、職場の人間関係が非常に良好であることがわかります。
以上、Sirabeeからお伝えしました。
編集者:いまトピ編集部