2022/11/21 07:54
”マジで概念変わる”炊飯器で炊く驚くほど美味い「白米」が話題→ネット民「すごいです」「ヤヴァい旨さ」「マジうまい」「無洗米でも美味しく炊けた」リュウジさん

最近の炊飯器といえば、銘柄別に炊き分けができたり高温スチーム機能が搭載されているなど白米を美味しく炊く機能が搭載されています。でも土鍋で炊いたご飯の美味しさには叶わないのでは…
Twitterでは、こんなツイートが話題です。
「これ本当に土鍋で炊いてないの?と驚かれるほどウマい炊飯器で炊く至高の白米
白米2合300gをザルにあけ、流水ですすぐ
水につけ60分冷蔵庫で浸水
釜に米だけ入れ、酒小さじ4、線まで水を入れ早炊きモードで炊飯
炊けたら混ぜて完成
マジウマすぎてズボラな俺がまめに炊いて冷凍するようになった」
すごい…!
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声が↓
・美味しすぎて無洗米をやめました。
そして、初めて至高の白米食べてから、1ヶ月ほど白おにぎりが主食になりました。
・何より大切なのは冷たい水で浸水を始めることです。
・今日至高の白米炊きました。すごいです、米が段違いに美味しいです。
お米をザルにあけて流水ですすいだり、冷蔵庫を使ったり、さらにはお酒を入れたりと、ちょっとビックリするような方法ですが、実際にやってみた人の感想はかなり美味しいようです。
炊飯器に「早炊きモード」が搭載されている必要があるようですが、無洗米でも美味しくできたという声もあるのでどれだけ美味しく炊けるのか一度試してみましょう。
いまトピが伝えています。
編集者:いまトピ編集部