2022/10/30 09:39
現役CAが暴露「職務の実態」機内で〇〇する「迷惑客」困惑

あるキャビンアテンダントが「機内で遭遇する迷惑客」を明かし、話題となっていることをイギリスの『The Sun』や『Daily Star』が報じた。
10年ほど前から、目まぐるしい発展を見せている中東の5つ星航空会社『カタール航空』。インド出身のカジャル・マンハスさん(26)は、そこに勤務するキャビンアテンダントの1人。
カジャルさんは「機内の迷惑な客に困惑することが多々ある」とこぼす。
「自分の荷物をなぜか離れた場所に置く人」不審物ではないかと他の乗客が不安を覚えることもあるため、手荷物は必ず、座席の下かコンパートメントと呼ばれる頭上の棚に収納してほしいと呼び掛けている。
また「飛行機が着陸するとすぐに立ち上がる人」も多いそう。スポットに到着してエンジンが切られ、コックピットが安全を確認して初めてそのサインは切られる。自身の安全のためにも、シートベルトの着用は最後まで守ってほしいという。
キャビンアテンダントは救命活動にもあたり、安全な運航には欠かせない保安要員でもある。にもかかわらず、召使いのように扱う態度が悪い客や彼らの命令口調にはうんざりさせられるそうだ。
以上、Sirabeeからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部