2022/10/5 19:09

リュウジさん考案「ピーマンだけ」で激ウマになる方法が『天才級』メチャ簡単でウマい〜〜〜「簡単3ステップ料理」

ピーマン

今回は料理研究家リュウジさん考案「やみつきピーマン漬け」の作り方をみなさんにご紹介したいと思います!

【材料】
ピーマン…6個(300g程度)
ゴマ油…大さじ1
塩…ひとつまみ
白だし…大さじ4
水…大さじ4
鷹の爪…適量
かつお節…適量

作り方
1.  フライパンにゴマ油を入れて中火にかけます。
ピーマンを皮面から焼き目をつけていき、フライパンを動かしながらまんべんなく焼けるようにします。
2.  ピーマンがシナッと柔らかくなったら耐熱容器に入れます。
塩、白だし、水、鷹の爪、かつお節を加え、全体を馴染ませたら冷蔵庫で15分ほど冷やします。
3.  お皿に盛ったら出来上がり。
お好みで追いかつお節をするのがおすすめだそうです。

ぜひみなさん作ってみて下さいね!
以上ママテナからお届けしました。

【リュウジレシピ】ヘタと種まで味わえる「やみつきピーマン漬け」作ってみた!香ばしくって味染み染み~♡ | あたらしい日日 | ママテナ【リュウジレシピ】ヘタと種まで味わえる「やみつきピーマン漬け」作ってみた!香ばしくって味染み染み~♡ | あたらしい日日 | ママテナ

編集者:いまトピ編集部