2022/10/4 07:26
スーパーで2歳の息子と買い物をしていたら「中年女性」に怒鳴られ困っていたが・・・その後の『展開』に”スカッとしました”「顔を真っ赤にして去っていった」「恥ずかしくないのかな?」

買い物中にトラブルに巻き込まれてモヤモヤしたことありますよね?
今回はそんなモヤモヤを吹き飛ばすスカッとエピソードをご紹介したいと思います!
・子どもへの注意
2歳の息子とスーパーで買い物をしていたときのことです。
お菓子売り場で、息子がおもちゃ付きのお菓子が欲しいと泣きだしました。
ひとつだけ買ってあげる約束をしていて、すでに別のお菓子を手に持っていましたが、2つとも欲しいと泣きだしたのです。
そこへ中年の女性がやってきて、「うるさいわよ!ここは公園じゃないんだから静かにしてくれる!?」と強い口調で言われました。
女性に謝り、買い物を中断して息子と店の外に出ようとしましたが、息子は、より激しく泣き出してしまい…。
すると、また先ほどの女性がやってきて「うるさいって言ってるのがわからないの!?」と怒鳴ってきたのです。
その後、その女性はその場を離れることなく、永遠とお説教をしてくる始末…。その間、私は謝ることしかできず、泣きそうな気持ちをグッと堪えていました。
すると若い男性がスッと現れ、「あなたの方が、よっぽどうるさいですよ」と一言。
女性は顔を真っ赤にして、恥ずかしそうに去っていきました…。
優しい一言に救われ、本当にありがたかったです。
(女性/主婦)
若い男性に拍手です…!
買い物トラブルに巻き込まれないよう日常を送りたいですね…。
以上ママテナからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部