2022/9/30 13:57

ある医師が「Twitter(ツイッター)をやっている」と上司に話したら、上司が言い放った「ひとこと」に「看護師さんに誉められました(笑)」「大変助かりました。」素晴らしい対応

Twitter

救急医の方の職場でのエピソードに注目が集まっているとBUZZmagが紹介。

「上司にTwitterをやっている旨を伝えたところ
「救急車で病院に来る際は可能であれば、お薬手帳を持ってきてください」
とツイートするよう指示を受けました」

もしもに備えて準備することが大切。この投稿に対しネットでは

「以前救急車にお世話になった際、
お薬手帳に自分の住所氏名等きちんと
記載したのを真っ先にお渡ししたら
病院で全く喋れずぐったりでしたが
気がついたら氏名記載されたタグ付いてて
往診歴とかもERで把握済みで
病人の私は大変助かりました。」
「常に鞄に入れてます!」
「緊急入院した際も、たまたまお薬手帳を持っていたので看護師さんに誉められました(笑)」
「うちは、救急隊員が本人のとこまで来て、具合を見ながら、お薬手帳を見せてほしいと言われました」
「私も急性心筋梗塞になった以降、常に保険証とお薬手帳は必ず持っていきます」

などの声が集まりました。準備しておきましょう。

ある救急医が、Twitterユーザーであることを上司に伝えたら… | BUZZmagある救急医が、Twitterユーザーであることを上司に伝えたら… | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部