2022/9/28 09:28
「早く老ける人」が毎日やってる「絶対にNGな習慣」今すぐやめて

老けを招くNGな生活習慣について「運動・食生活・睡眠・スキンケア」といった項目に分けてご紹介します。
(1)座りっぱなしの時間が長い
座りっぱなしの時間が長く血流が悪くなると、代謝も悪くなってしまいます。そうなると太りやすくなるだけではなく、老化の加速を招く場合があります。また、デスクワークで猫背になると、たるみを引き起こすことにも。
(2)糖質過多、多量な飲酒、インスタント食品の出番が多い食生活
糖質過多な食生活は、余分な糖と体内のタンパク質が結びつく“糖化”を招き、糖化の際に産み出される「AGE(終末糖化産物)」が蓄積すると、たるみやくすみなどの老化を促進することがわかっています。“早食い”も、急激な血糖値の上昇を招いて糖化につながる可能性があるので、見直しましよう。
(3)就寝間際までスマホが手放せない
スマホから発せられる「ブルーライト」は、睡眠の質を低下させる原因につながり、ブルーライトによって体内時計が狂うと、肌のターンオーバーに悪影響を及ぼす可能性があります。
(4)紫外線対策や保湿対策を怠る
日焼け止めを毎日塗らなかったり、塗り直しを怠ると、シミやそばかす、シワ、たるみなどを引き起こす可能性が高まります。ベタつくのが苦手だからと保湿を怠ることも、肌の乾燥を加速させ、あらゆる肌老化の加速を招くので要注意です。
是非、参考にしてみてくださいね。以上、つやプラが伝えています。
編集者:いまトピ編集部