2022/9/28 08:48

「ここで出来ないとどこに行ってもダメ」と言われた時は・・・とある『一言』にその通りすぎるwww「これは逆に言った側が自信なくてどこにも行けないパターン」「真に受けなくて良い」

上司

ある言葉についてぱやぱやくん(@paya_paya_kun)さんが投稿。

「信用してはいけない言葉の一つに「ここでできないと、どこに行ってもできない」があります。これを信じると上手くいかない時に「自分はどこにも通用しない」という無力感から病みやすくなります。もし言われたら「お前アフリカのサバンナでもそれ言んのか?」と心で唱えてください。」

納得です!
真に受けなくて良いですね!
SNSでは「これは逆に言った側が自信なくてどこにも行けないパターンもけっこうありますね~」「昔、バイトの面接でそんな事言われた事ありましたね。面接する側として言う事ではないと思う」「これは前職で散々言われた言葉です。「辞めたら一生後悔するよ?」「辞めてどうするの?暮らせないよ?」「逃げるを選択し続ける人生なんだ」とかもありましたね。留意させたいなら環境や態度を変えて欲しいですね」「自分も言われました!聞き流して今のところに再就職。前の会社は潰れてました」などの声が寄せられていました。
無責任な言葉に操られそうになったときは、このアドバイスを思い出したいですね!
以上BUZZmagからお届けしました。

「ここでできないと、どこに行ってもダメ」そう言われたときは…  |  BUZZmag「ここでできないと、どこに行ってもダメ」そう言われたときは… | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部