2022/9/26 15:07
「マクドナルド」の「ポテト」を自宅で作ろう!たどり着いたレシピは「油」が決め手

“マクドナルドのポテト”を、自宅で作れたら最高なのでは?フロントロウでは、米Popsugerよりそんなレシピを紹介しています。
材料
じゃがいも 2個(※)
コーンシロップ 4分の1カップ
水 1と2分の1カップ
ピーナッツオイル 6カップ
牛脂 4分の1カップ
塩 小さじ2(もしくはお好みの量で)
お好みでビーフブイヨン顆粒 小さじ4分の1
※アメリカのじゃかいもは大きいため、日本のじゃがいもであれば3個から4個ほど。
じゃがいもの皮をむき、厚さ6mm、長さ10cmから15cmのサイズに切る。
ボウルに水とコーンシロップを混ぜ合わせ、ポテトを浸す。
30分間冷蔵庫に置く。
ピーナッツオイルを190℃に熱しておく。
じゃがいもをボウルから取り出し、キッチンペーパーなどで水気を拭きとったら、ピーナッツオイルで1分から1分半揚げる。
ペーパータオルを敷いたお皿の上にじゃがいもを取り出し、冷蔵庫で10分から15分ほど冷やす。
ピーナッツオイルに牛脂を加え、油を200℃に熱しておく。
じゃがいもを油に戻し、きつね色になるまで5分から7分ほど揚げる。
じゃがいもが揚がったらボウルなどに取り出し、塩をふりかける。
本家のマクドナルドは新型コロナウイルスのパンデミックが発生した2020年4月に、ソーセージエッグマフィンとハッシュドポテトを自宅で作るためのレシピを公開している。それにポテトまで作ったら、完璧!
編集者:いまトピ編集部