2022/9/26 08:25

パパ活狩りでトレンド入り「美人局」正しくは読めない人が続出”ツイッターでトレンド入り”するほど話題に…

クエスチョン

「初見では読めない」と言われるような言葉を見たことは誰しもあるはず。ある言葉の誤読がツイッタートレンドに入ったことも…

■「美人局」何と読んでいる?
アンケートによると全体の14.8%が「びじんきょく」、85.2%が「つつもたせ」と読んでいることが判明した。

「美人局」の正しい読み方は「つつもたせ」。「美人局」とは、男女が共謀して行う恐喝または詐欺行為の一種のことを指す。

「美人局」の各漢字の読みを見ても、通常では「つつもたせ」と読むことはできないのだが、これらは熟字に訓読みをあてた読み方「熟字訓」が使われています。

■「パパ活狩り」が話題に
8日、パパ活をしている男性を狙った脅迫に関するニュースが報道され、その際に「パパ活狩り」というワードが…。

パパ活狩りという耳馴染みのないワードであることや、男女が共謀して行なう恐喝といった内容であったため「美人局」と同じ意味ではないか…と多くの注目を集める事態に。

ツイッター上では「びじんきょく…?」「トレンドに『美人局』が入るんじゃなくて『びじんきょく』が入ってて草」「初めて見たら『びじんきょく』って読むよな」といった様々な反響が寄せられていました。

しらべが伝えています。

「美人局」正しくはなんと読む? ツイッターでトレンド入りするほど話題に… – Sirabee「美人局」正しくはなんと読む? ツイッターでトレンド入りするほど話題に… – Sirabee

編集者:いまトピ編集部