2022/9/23 07:44

空港で「絶対に知らない人の荷物を預かってはダメ」そのワケが恐怖すぎる「トラブルに巻き込まれてから後悔しても後の祭り」「現実に起きたら判断鈍いんだろうね」

空港

たまたまあるツイートを見かけたので注意喚起します」
そんな書き出しから、カナダのコープ最新情報発信中の投稿者さんは以下のようなツイートを投稿しました。

空港では『絶対に知らない人の荷物を預かってはダメ』です
「トイレに行きたいから一瞬だけ荷物見てて」と言われても必ず断りましょう。実際に知らずに麻薬など預かってしまうケースがあります。そうなると犯罪です。知らなかったは通用しません

旅先で知り合った人の荷物を預かって飛行機に乗るのも辞めた方がいいです。とにかく空港で「他人の荷物」は持たないこと。また、自分の荷物からも絶対に目を離さないこと(知らぬ間に麻薬を入れられて運び屋になることが考えられます)

荷物番を断るのは「断るのは失礼かも…」「疑ってると思われたら嫌だなぁ」と思うかもしれませんが、基本的に「空港で他人に荷物を預けない」は常識なので、「常識がない人なんだな」と考えてさっさと離れましょう

知らない子どもに道案内を頼む大人のようなものです。怪しんでいいやつです。

■無自覚のまま犯罪者になる可能性
預かるだけでなく、荷物を少し見ててくれませんか?も拒否しないと危険。
こいつが荷物を盗んだとか、荷物を壊したとかの因縁をつけられる可能性があるし、最悪、その荷物の中に麻薬などが入っていた場合、荷物を見ていたことで仲間と認定され、警察に逮捕される可能性もあります。

■みんなの反応
●怖いですね…
●航空業界では口酸っぱく指導される事です。本当に危険です。外地で邦人風の人物がフレンドリーに「手紙を日本に帰ったら投函してくれないか?」的な依頼を装うケースも有りますね
●これだけでフィリピンでは終身刑、マレーシアだと死刑になるからね
●ただでさえ盗難にあうかもしれないのに知らない人に荷物預けるなんて考えもんやけどな。ということはおかしいと思うけど。ふつうは

周知したい情報に、他のユーザーからもたくさん反響が寄せられていました。
以上をBUZZmagが紹介しています。

「必ず断りましょう」空港で知らない人の荷物を預かったら… | BUZZmag「必ず断りましょう」空港で知らない人の荷物を預かったら… | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部