【〇〇の缶詰】を食べると「疲れとイライラがなくなる」

季節の変わり目で体も疲れ気味。そんなときは「さば缶」の出番です。「さば缶」には疲労回復に効果があるといわれている成分・イミダペプチドが含まれており、疲労の蓄積から起こるイライラも軽減してくれるんだとか。少しでも「疲れたな……」と思ったら、さば缶を食べてみることをお勧めします。
・頑固な夏疲れには×トマト「レンジ和風本格ラタトゥイユ」
【材料(2人分)】
さば水煮缶…1缶(190g)
パプリカ(黄)…1/2個(75g 大きめの乱切り)
ズッキーニ…1/2本(100g 幅5㎜の輪切り)
A(トマト水煮缶1/2缶〈200g〉みそ小さじ2 砂糖小さじ1)
オリーブ油小さじ1
塩、こしょう各適量
【作り方】
(1)材料をレンジ加熱する
耐熱ボウルにAを入れて混ぜ、さば(缶汁ごと)、パプリカ、ズッキーニを加えてざっくり混ぜる。ふんわりラップを掛けて電子レンジで5分加熱する。ラップをはずしてざっくり混ぜ、そのまま4分加熱する。
(2) 味をととのえる
オリーブ油を加え、塩、こしょうで味をととのえる。
・夏の食欲ダウンには×カレールウ「さばのレンジキーマ」
【材料(2人分)】
さば水煮缶…1缶(190g)
A(玉ねぎの粗みじん切り1/2個分〈100g〉 水1/2 カップ カレールウ2かけ ケチャップ大さじ1)
半分に切ったゆで卵2個分
ご飯茶碗2杯分
【作り方】
(1)材料をレンジ加熱する
耐熱ボウルにさばを缶汁ごと入れてよくほぐす。Aを加えて混ぜ、ふんわりラップを掛けて電子レンジで5分加熱し、ルウが溶けるまでよく混ぜる。器にご飯を盛り、カレーをかけてゆで卵をのせる。
※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。
ぜひ、作ってみてくださいね。以上、サンキュ! が伝えています。
編集者:いまトピ編集部