2022/9/14 13:23
実はダイエット効果が大きい「秋の旬の食材」食後の血糖値上昇を抑えてくれる

イモ類は、炭水化物食品の中でも食物繊維量が非常に多いことが特徴的です。白ごはん100gあたり食物繊維が0.3gであるのに対して、さつまいもでは100gあたり2.8gも含まれています。食物繊維が多いと食後の血糖値上昇を抑えてくれるため、ダイエットにも効果的です。その上、イモ類は、実はカロリーもそこまで高くはありません。白ごはん100gあたり157kcalであるのに対して、さつまいもは100gあたり127kcalと、低カロリーです。秋には、里芋やさつまいもが旬になるため、ぜひダイエットに役立つ食べ方を意識して、食事に取り入れてみてくださいね。以上をつやプラが紹介しています。
編集者:いまトピ編集部