2022/8/19 10:13

「眉毛」を「アレしてるひとはダサ見え確定」今すぐやめて...

メイク

ダサ見えする眉には原因があるんだとか。プロが教えるダサ見え眉をご紹介します。

●ダサ見え①
眉頭から眉尻にかけて急激に細なりになっている

●ダサ見え②
眉頭から真ん中あたりにかけて色が濃くなってしまう

●ダサ見え③
ペンシルの囲いが濃すぎて全体的に眉のグラデーションが一切見えない

●ダサ見え④
毛流れが不揃い

【垢抜けテクニック】
・眉頭〜眉山までは太さは基本同じ
・眉山のあげ方は眉頭の位置から1/3ずらした位置まで
・1番色の濃い部分は眉頭・中央・眉尻の3等分した中央部分
・囲みの線はペンシルではなく、コンシーラーで作る(※眉山から眉尻にかけてのみ。)
・眉の毛流れを意識し、余分に色を乗せすぎないようにする。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。以上、ママテナが紹介しています。

その眉ダサ見えかも!?プロが教えるダサ見え眉4タイプ&垢抜け眉にする方法 | michill (ミチル) | ママテナその眉ダサ見えかも!?プロが教えるダサ見え眉4タイプ&垢抜け眉にする方法 | michill (ミチル) | ママテナ

編集者:いまトピ編集部