2022/8/18 18:56
片側二車線の道で「右側を走るひと」は・・・

烏山自動車学校の投稿に注目が集まっているとBUZZmagが紹介。
「片側二車線の道路
←世間一般のイメージ 正しくは→」
そう紹介された画像には
左に「遅い車|早い車」右に「走行するところ|追い越しなど」
正しい片側二車線道路の使い方は、左側が「走行するところ」で右側が「追い越しなど」に使うのです。
「道交法第20条には、一般道と高速道路の区別がされてないので、全ての道路に当てはまります。
しかしながら、一般道は右折する時は右レーンに入る必要があるし、皆が左側を走ったら渋滞の原因にもなるので、厳密には守っていられないのが現状です。」
とのこと。この投稿に対しネットでは
「基本はキープレフトですよね。習いました」
「先日、追い越し車線を70km/hで暫く走行してる車がいた…」
「悲しい事に「守れていない」「忘れている」方が目立つ様に見受けられますね…」
「追越車線を車線変更せずにずーっと走ってると覆面に捕まりますので、基本は左側を走行しましょう」
などの声が集まりました。あなたは守れていますか?
片側二車線の道路
— 烏山自動車学校 (@KarasuyamaDS) August 11, 2022
←世間一般のイメージ 正しくは→ pic.twitter.com/lmI3ESXERb
編集者:いまトピ編集部