2022/8/16 07:34

「売上100万なのに給料30万は安い」そう話した若手が1年後独立…ゾッとした「そういう人多い」「」

お金

そんな書き出しから、名村 晋治@Webディレクター27年目(@yakumo)さんは以下のようなツイートを投稿し話題になりました。

「先日若いディレクターさんから相談をされ、
「僕、月100万は売り上げを出しているし、外注依頼も滞りなくやってるし、納期も遅れたりしないのに、給料30万って安すぎませんか?」とのころ。
外部パートナーへの外注費を聞いたら毎月60万円で「交渉して60万にしてるんですよ(えっへん)」とのこと。」

さらに…
「どこから話すかちょっと考え、「ってことは粗利は毎月40万円だよね?」って話したら「給料分以上稼いでますよ?」と食ってかかってきた。
まぁそれは平気なんだけど「会社というか仕事で必要なお金」と「給料の3倍の粗利がいる」話をしたら「じゃぁ、独立した方が良いじゃないですか!」と言われた。」

なるほど…
頭を抱えるようなお話に、他のユーザーたちからは↓
●月100万の売上で30万も貰ってるなんて、そんなのゴロゴロいたらうちの会社だと潰れるわ…
●どの業界にもそういう人多いと思う…
●一人で年間2000万の利益出してても月給手取り28万だったしなあ。会社ってのはそういうものだと判ってない人は多い(仕方がないかもだけど)
●能力あれば、ディレクターのフリーランスのレバテックで70万でいけますが、社員だと35万くらいになりますね。社保や管理費かかります

会社の仕組みを理解せずに安易にフリーランスの方が稼げると考えるのは、よろしくありません!
BUZZmagが伝えています。

「売上100万なのに給料30万は安い」そう話した若手が1年後… | BUZZmag「売上100万なのに給料30万は安い」そう話した若手が1年後… | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部