2022/8/15 18:12

TOTO「デパートとかにあるトイレ用リモコン」実は「電池が〇〇だった」マジか「まじすか……TOTO未来やん」「日本の技術すげー」

トイレ

TOTOの技術に注目が集まっているとBUZZmagが紹介。

「「知って欲しい!」デパートや施設に良くついてるパリック用トイレのリモコン。実は「電池がいらない。」押した時に電気を発電するTOTOの技術力の結晶。リモコン盗んでも自分の家の温水洗浄便座では使えない仕様がまたいい。半導体不足で…今パブリック用頼むと納期約半年だからマジで大事に使ってー!」

電池が要らないですと!すごいことです。この投稿に対しネットでは

「こういうのって、電池交換大変なんだろうな〜って思ってた!😳
電池がいらないって素晴らしい!」
「え?そうなんですか!これってボタンを押した感があるのでお年寄りとかにも評判がよくて、てっきりそういう意味かと思ってました。勉強になりました」
「押すと「ガコンッ」て鳴るのはそういうことか!」
「まじすか……TOTO未来やん」
「この仕組み知ったとき「日本の技術すげー」って思った」

実はTOTOの公共トイレ用リモコンは電池要らず。その仕組みは | BUZZmag実はTOTOの公共トイレ用リモコンは電池要らず。その仕組みは | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部