2022/8/14 10:44

レモネードシロップをアレ以外の飲み物で割ったら…意外な味わいに「リフレッシュ」

ソーダ

暑い夏はさっぱりとしたドリンクが飲みたくなるが、とくに今人気なのがレモネード。レモンサワーの流行と並ぶようにレモネードも専門店が続々オープンし、カフェでは定番のメニューになっています。

そんなレモネードを家でも手軽に作れるのが日東紅茶 レモネードベース。これさえあればカフェメニューを家で飲み放題。

■レモネードがたった30秒で完成
水や炭酸で4倍希釈するだけであっという間にレモネードが完成する日東紅茶 レモネードベース。1本で約12杯分作れる量が入っている。

まずはシンプルに水割りで。レモネードベースを水か炭酸水で1:3で割るのがベーシックな作り方だ。グラスを用意して注ぐだけなので30秒で完成。

一口飲むと、レモン果汁のさわやかな酸味の中にほんのりはちみつが香り、ほどよい甘さで飲みやすい。希釈タイプなので気分によって濃さを調整できるのもポイント。


SNSでもこの夏、日東紅茶 レモネードベースを使っているという投稿が続々。お酒で割ったり、ドレッシングにアレンジしたりもできるそうだ。暑い日はレモネードでリフレッシュしましょう!

しらべぇが伝えています。

レモネードシロップを炭酸水以外の飲み物で割ったら… 意外な味わいに – Sirabeeレモネードシロップを炭酸水以外の飲み物で割ったら… 意外な味わいに – Sirabee

編集者:いまトピ編集部