2022/8/13 18:28
卵と水とアレを混ぜるだけ「レンチン茶碗蒸し」簡単すぎる神レシピ「茶碗蒸しがこんなに気軽に食べられるなんて」「めっちゃお手軽だw」「マジで出来るやんっ」「毎日お昼これでいい」

「自分で作るとけっこう面倒くさい」茶わん蒸しをたった3つの材料で、しかもレンチンで作るというレシピがツイッターで話題になっています。その材料とは、生卵と水と永谷園の「松茸の味お吸いもの」の3つ。
『「レンチン茶碗蒸しのレシピ」
・たまご 1個
・水 120ml
・お吸い物のもと 1袋
たまごを耐熱容器に入れ、泡だてないようにくるくる混ぜます。水を追加し、お吸い物のもとを入れて泡立てずによく混ぜます。ラップして200wで6分チンしたらレンチン茶碗蒸しの完成です!』
【SNSでは↓】
・毎日仕事から帰ったら食べるようになった!
・作ってみたー簡単だし美味しいからまた作ろう(^^)
・最近の朝ごはん 美味しくできます(*´°`*)
・めちゃ簡単で味はお吸い物の味で凄い美味しかった
・何回か挑戦してみよっ
・初挑戦!これ最高です
・これ見てすぐ真似して作った おいし〜
・TLに流れてきたこちら、作ってみたけどうまく固まらなくて、追加で450W2分したら固まった
・大急ぎで松茸のお吸い物買ってきて作ってみた ネギとか散らしてみたりして
・超簡単に作れてお腹満たせた
・え、やりたいめちゃくちゃやりたい
・うまそうつくりたい
・めっちゃお手軽だw
・今、材料全部家にあるから後でやってみよう
・茶碗蒸しがこんなに気軽に食べられるなんて
・おなか空きすぎて眠れないからこれ食べてる美味しい
・これうますぎて愛した
・マジで出来るやんっ( ˘ω˘)っめっちゃ簡単……うまぁっっっwww
・バカ美味い、毎日お昼これでいい
と、絶賛する声が寄せられています。
皆さんも、是非試してみて下さい。以上、いまトピからお伝えしました。
編集者:いまトピ編集部