2022/8/10 09:12
高齢者にスマートスピーカーを使わせてみたら「とある効果を発揮」驚愕・・・「実家にアレクサ導入しようかな」「え、科学的に証明されても良いレベル」「うちの義父は滑舌がよくなった」

高齢者のスマートスピーカー利用に関して以下のようなツイートが投稿されました。
AI相手いいよね。日本人の高齢の人って、女性は主語がなくて男性は述語がない(ex.「お茶」)傾向があると思うんだけど、スマートスピーカーのお陰でうちの高齢チームに主語と述語が戻ってきたもの。
■みんなの反応
●私も特別老人福祉施設を見学することありますが、施設にAIスピーカーを設置する事は、かなり良いと思います。(行動力を高めたり・言語能力を高める・新技術に触れる。)
●なるほど。人間相手だと察してくれるだろうって甘えが生じるけど、機械相手は全部言わなきゃだしなぁ
●実家にアレクサ導入しようかしら
●子どもにも良さそう…!
●高齢者って「アレ」を文中に沢山登場させがちだけど、AI相手だと「アレ」が出てこなくなる。あとアレクサ相手だとうちの義父は滑舌がよくなる。私たちのこともアレクサだと思って話してほしいわ
●言葉を引き出すのに頭を使うため、脳のトレーニングにもなりそう
以上をBUZZmagが紹介しています。
編集者:いまトピ編集部