2022/8/10 08:44
専門家が警鐘「白髪は抜かないで」その理由と対処法が意外すぎる「老化のサインだと思って抜きまくってた」「死ぬほど救われました」「自分の行動間違いすぎて鳥肌立った」

■「抜くと白髪が増える」という噂
年齢を重ねるにつれ、少しずつ増えていく白髪。見つけるたびに「老化のサイン」と感じ、あわてて抜く人もいるかもしれません。
なかには「白髪は抜かないほうがいい」「抜くと白髪が3本になって生えてくる」などと言う人もいるが、髪の専門家たちは「抜けば増えるという事実はない」と断言しています。
■抜き続けると大変なことに…
白髪を抜くことで、毛包に大きなダメージを与えてしまう。そこから炎症が起こることがあり、そのせいで部分的なハゲがいくつもできる可能性があるのだといいます。
■「抜くよりも染める」と専門家
専門家たちによると、白髪は抜かずに放置するのが一番良いとのことです。どうしても気になり耐えられないのであれば、無理をせずに染めるべきだといいます。
■白髪がおしゃれのトレンドに
新型コロナウイルスの感染拡大で美容院に行くことが難しくなり、「白髪が増えまくった」「ずいぶん老け込んだ」という人も少なくないです。
しかし海外では「白髪ルックもなかなか素敵」という声が多くあがっており、白髪を美しく手入れし魅力的に演出するセレブたちが話題になっています。若い人の中には「あえて白く染める」という人もいるというから、白髪に対するイメージもずいぶん変化しているようです。
抜けば毛包が傷み、染めれば髪が傷見ます。ならば白髪をきちんと整えおしゃれに演出するほうが、髪にとっては一番良いのかもしれません。
以上をしらべぇが紹介しています。
編集者:いまトピ編集部