2022/8/9 22:28

「覚えておくが良い」妻の本音に「はぁ?何言っちゃってんの?て話」「一生食うな」動け

夫婦

BUZZmagでは、家事にまつわるツイートを紹介しています。

『覚えておくが良い。ご飯できたよー!の妻の号令は「料理は用意した」の意である。この号令が掛かった場合は、箸・コップ・お茶・取り皿・マヨネーズ等の用意を率先してやるべし。コンプリートを座って待つという行為はただただ妻の機嫌を悪くする。妻の機嫌が良い方が家庭はうまくまわる。』

『これさ、男友達が「嫁のご飯できたよ!でテーブル行ったのに何も揃ってなかったんだけど」て言ってて。わたしからしたら、はぁ?何言っちゃってんの?て話。家の事、と書いて「家事」です。みんなでやりましょうよって事ね!!』

『あとは食べるだけ』の状態が当たり前だと思われては困ります。

ご飯を作ってくれている人の負担が少しでも減るよう、自分ができることは率先してやりたいですね。


みんなの反応
●今朝の我が家だわ。「はよ食べて」って言ったら「箸もないのに食えるか」って言うから、一生食うなってなりました
●ほんとこれ。家の食卓はレストランじゃないのよ、給仕されるの待つんじゃない。動け
●私は「ご飯できたからテーブルの上を片付けてくれるかな?」と具体的な声掛けをしますね
●これが浸透するだけでも料理作る側からするとかなり助かると思う

共感を呼ぶ呟きに、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。

「覚えておくが良い」妻からご飯ができたと号令がかかったら | BUZZmag「覚えておくが良い」妻からご飯ができたと号令がかかったら | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部