2022/8/9 10:25

時計を着けてる人に「絶対注意して欲しい事」“機能”が原因で気まずいことに・・・「恥ずかしすぎるけどほっこりした」「不器用な人間には逆に素直で可愛いかもwww」「こんなん起きたら逆に好きになる」

時計

■アップルウォッチが原因の恥ずかし体験
Appleによる腕時計Apple Watchは、手首に収まる小さなデバイスでありながら、iPhoneが受信したメールや電話などに応答することが出来たり、それだけでキャッシュレス決済が出来たり、健康管理が出来るスマートウォッチです。

アクティビティや、心拍数、呼吸といったユーザーの健康状態を把握することができる様々なデータを記録していることで病気が発覚したり、着用者が倒れたことを救急に伝えてくれたりと、Apple Watchによって命を救われたという多数のエピソードは知られています。

しかし、そんな機能が気まずい状況を引き起こしたこともあるそうです。ある人物は、父親がApple Watchを持っていたことでこんな出来事が発生しました。

●「父が母をハグした時、父のApple Watchが『もうすぐです!』と言ったんだ。毎日のアクティビティのことだったんだけど。私と母は父のことを変な目で見ちゃった。何か別のことを言ってるように聞こえたから」

●「(通信事業者の)ベライゾンの店舗に行って、iPhoneの契約をスプリントからベライゾンに切り替えようとしてた。18歳で、そういうことを1人でするのは初めてだったから緊張してた。店員さんは私がseries3をこんなに早くゲットしたことに、とても驚いていて、それを見てた。それで、Apple Watchは心拍数がいつもより早いって通知をしてきた。まじで恥ずかしくて、店員さんは何が起こったかを理解してたと思う」

以上をフロントロウが紹介しています。

妻にハグをしたら…?Apple Watchの“機能”が原因で気まずいことに… - フロントロウ -海外セレブ&海外カルチャー情報を発信妻にハグをしたら…?Apple Watchの“機能”が原因で気まずいことに… - フロントロウ -海外セレブ&海外カルチャー情報を発信

編集者:いまトピ編集部