2022/8/5 20:16

救急車を要請したら「これが今の現実か」気が遠くなりそう・・・(震え)厳しい現場「安全確保も難しくなっている状況」「本当に救急車がやばい」要注意

救急車Amazon

救急車について産婦人科医ゆき(@yukizorablog_Y)さんが投稿。

「母体搬送を依頼したくて救急車を要請したら、緊急じゃないと厳しいのですがと返答が。緊急なのでお願いしますと伝えると、20〜30件溜まっているので30分以上かかりますと。
これが今の現実かと思うと、気が遠くなりそう。」

なんと…厳しい現場ですね。
SNSでは「呼吸障害の新生児搬送するのも時間かかりました、、救急隊の方の負担を考えると本当頭下がります」「数日前、まさしく患者として同じ目にあいました。コロナで受入病院をさかすのも苦労してたようで、さらに救急車も30分以上かかると言われました。本当に怖かったです」「とにかく急を要す母体の安全確保も難しくなっておる状況に改めてあ然としてしまう」「最悪ドクターカーを出したこともあります、本当に救急車がやばいです」などの声が寄せられていました。
改めて医療がひっ迫していることを実感しますね。
我々も感染予防や熱中症対策などに気をつけていきましょう。
以上BUZZmagからお届けしました。

「これが今の現実か」母体搬送のために救急車を要請したら… | BUZZmag「これが今の現実か」母体搬送のために救急車を要請したら… | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部