2022/7/12 18:05

「とある言葉」の読み方に「え?」まさかの展開に怖くて震える・・・「私〇〇になりかけてる」要注意

びっくり

蝶番についてアクア(@Aquariumay130)さんが投稿。

「読んでる小説で「蝶番」に「ちょうばん」ってフリガナがあって、ちょうつがいじゃないんだ…?私の知ってるのと違う物なの?ってふと検索してみたら、「昔はちょうつがいと読んでたが近年ではちょうばん読みが主流」って出て来て、私もしかしてえもんかけおばあちゃんになりかけてる…?」

衝撃…!
SNSでは「わー、他にもあるのかな、怖くて震えるwwww」「テレビのDIYコーナーとかでも「ちょうばん」って言ってて、「ちょうつがいだろ……」って思ってた!!」「日常では「ちょうつがい」と読みますが、仕事では「ちょうばん」と呼んでます」「言葉が知らない間に移り変わるの、こわい!」などの声が寄せられていました。
時代の流れの早さを実感しますね…。
以上BUZZmagからお届けしました。

ある女性が『蝶番』の読み方を検索し、愕然としたワケは… | BUZZmagある女性が『蝶番』の読み方を検索し、愕然としたワケは… | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部