2022/7/5 16:46
「狂ってやがるっ!」「クククッ……こんなものは序ノ口」“うどん県・香川”であえて「ラーメン屋」に入った結果・・・「臨機応変さが最高だわ!」日常茶飯事らしい

いまトピでは、こんなツイートを紹介しています。
『香川のアイデンティティを無視してラーメン屋に来たはずが、「麺をうどんに変更可能」という奇策で反撃された』
『だますような書き方になっちゃったけど、ここは昼がうどん屋、土曜夜だけラーメン屋になる「あかみち」さん。めちゃくちゃ美味かったからみんな行こうな』
この投稿を見たTwitterユーザーからは、
「うどん県民ですが知りませんでした」
「うどん県のプライド」
「ラーメンの汁でうどんは美味しいかも」
「臨機応変さが最高だわ!」
「そうそう主食は手放せない」
「狂ってやがるっ!」
「クククッ……こんなものは序ノ口よ。モーニングの味噌汁をうどんに変えたり、うどん屋で中華麺に変えたりは日常茶飯事」
と言った声が寄せられました。
香川県公式サイト内の「うどん県統計情報コーナー」によると、香川県はうどん屋店舗数、うどん用小麦粉使用量、うどん支出金額などで全国1位と、香川県が「うどん県」であることは統計にも表れています。
編集者:いまトピ編集部