2022/7/4 20:49
夏に「モバイルバッテリー」を「30分間車内に放置した結果」がヤバい「うわっ」「なにこれ!?」ゾッとした

暑い日にモバイルバッテリーを車内に放置しておくと、恐ろしいことになることがあるといまトピが紹介。
「猛暑が続いていますが、昨年の夏に30分間モバイルバッテリーを車内に放置した結果がこちらです。みなさんはお気をつけください」
車内でモバイルバッテリーが爆発し、助手席のシートが黒焦げになってしまったのです。
この投稿に対しネットでは
「無いとは思いますが飲みかけのペットボトル飲料やスプレー缶も当然ダメですね。」
「案外知られていませんが乾電池もダメ
フロントウィンドウの前縁に入り込んでいたのが爆発してバキッとひび割れたのを見たことが」
「車内にモバイルバッテリー置いといたけど一週間前から「暑すぎるから家の中に戻そ」と思い戻しました。
置きっぱなしだったことを考えるとゾッとします」
「車のバッテリー上がりの時に使うモバイルバッテリー(ジャンプスター)もやはり出しておく方がいいのか悩みます、車のバッテリー上がりのための仕様だからいいかと勝手におもってて、今のところ7年間、車内放置で何も起こってないですが、バッテリーには変わりないですものね、それに古さ的にもね、、」
などの声が集まりました。気をつけましょう。
猛暑が続いていますが、昨年の夏に30分間モバイルバッテリーを車内に放置した結果がこちらです。みなさんはお気をつけください pic.twitter.com/HGS1MU6VDH
— あずさ📷ライター・フォトグラファー (@ausan_info) July 1, 2022
編集者:いまトピ編集部