2022/6/29 10:02
トウモロコシにかぶりつきたい…手軽に電子レンジで温める方法が話題「すごく楽」「これは知らなかった」

6~9月が旬といわれる、トウモロコシ。
豪快にかぶりつくと、口の中に甘味がひろがって、たまらないおいしさです!
トウモロコシは、皮のまままるごと加熱すると甘さをより感じるともいわれています。
しかし、温めた後、皮をむく時になかなかスムーズにむけないことも。
青髪のテツ(@tetsublogorg)さんは、トウモロコシを食べる時、簡単に皮がむける方法をTwitterに投稿し話題になりました。
その手順がこちら。
1.トウモロコシのおしりをカット
2.ラップをせずに、皮ごと電子レンジへ
3.600wで5分間温める
4.頭の部分を持って皮をむく
この方法で温めれば、トウモロコシの皮が簡単にむけるのだとか。
トウモロコシのおしりをカットする際は、本体までカットしても、皮にだけ切れ込みを入れてもいいそうです。
トウモロコシすべてを余すことなく食べたい人は、カットした部分も一緒に温めるといいでしょう。
ちなみに、電子レンジで温めた後にゆでる必要はなく、そのまま食べることができます。
この投稿には、さまざまな声が↓
・やってみたら、手間が省けてすごく楽だった!
・温めた直後は熱いから、ちょっと冷ましてからむくと、うまくいきました。
・おー、これは知らなかった。ゆでるよりお手軽なのでいいですね。
・トウモロコシって電子レンジでチンするだけで食べられるんだ。やってみよー!
是非試してみましょう!grapeが伝えています。
編集者:いまトピ編集部