2022/6/27 23:26
上司にイライラした時「絶対にNGなアンガーマネジメント」6秒ルールに批判殺到か?・・・「ただ待てばよいという話ではありません」「うまくできなくて悩んでたけどちょっと気が楽になった」

アンガーマネジメントにまつわるツイートに注目が集まっています。
アンガーマネジメントの社内講話で「6秒待つと怒りが収まるという話が一人歩きしてますが、毎日顔を合わせる人に対してその場しのぎで6秒待つのは悪手です。6秒待って引っ込んだと思ったあなたの怒りは地下に潜って次は1秒で相手の息の根を止めようと隙を窺っています」と聞いて特茶噴きそうになった。
■ただ待てばよいという話ではありません
『6秒ルール』とは本来、怒りのピークが過ぎ去るのを待つことで衝動的な行動を起こしにくくなるというものです。
■みんなの反応
●以前落ち着こうと深く息を吸い吐くタイミングで皿を割ってしまった事があるのですごく同意できます
●うまくできなくて悩んでたけどちょっと気が楽になった
●だから毎日マイナスゲージからの対応になっちゃってたのか
●わかるわ、あれただ単にその場で我慢するだけで安全装置外した爆弾抱えていくだけだわ
以上をBUZZmagが紹介しています。
編集者:いまトピ編集部