2022/6/26 23:57

大学を卒業間際の学生が「退学する理由が明らかになった」まさかの決断にゾッとする・・・「無責任すぎて鳥肌立った」「やると決めた以上成功してどんでん返しのヒーローになって欲しい」

先生

ネットに投稿された、とある大学生のエピソードに注目が集まっています。

旧帝大で、単位をほぼ取って、あと少し単位を取れば学部卒になれる学生が、起業家を目指して大学を休学し、そのまま退学するという。

あと少しなら数ヶ月頑張って単位とればいいのに、と言ったら、「若いうちの数ヶ月で起業家としての差がつくって言われたんです!」とキラキラした目で答えられた。
言われた、というのは、起業家を支援するコミュニティの幹部の方々に、ね。

■みんなの反応
●それを言った方は無責任ですねぇ…
●若いうちの数ヶ月でどのくらいの差がつくかは不明ですが、少なくとも大学中退した時点で「(事業に失敗した場合の)就職時に高卒扱いになる」と言う事は確定してますね…事業に失敗しない事を祈りましょう
●国公立大の場合休学していると学費ゼロなので、休学が正解ですね。私が知ってる先生も「学生ベンチャーが成長する過程で学業やってる暇が無くなることはある。そのときは休学すればいい」と言ってました。その後仕事が成功してから退学してもいいわけですし
●学歴を捨てる判断は全然ありだけど、他人に言われたまま行動するのはまずい。それは大学を卒業する選択肢の場合であっても。でもキラキラした目なら直感的に間違いもない気がするけどなー

以上をBUZZmagが紹介しています。

旧帝大を卒業間際の学生が起業を目指すと言い出し…まさかの決断 | BUZZmag旧帝大を卒業間際の学生が起業を目指すと言い出し…まさかの決断 | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部