2022/6/20 08:05

夫「子どもが6歳なのに時短勤務してる人がいる」と寝ぼけたことを言うので…

子供

はるまま (@harumamakiroku)さんが投稿した、旦那さまとのエピソードが話題です。

「旦那が「会社でさ、子供が6歳なのに時短勤務してる人がいるんだよー」と寝ぼけたことを言うので、小1の壁について滔々と述べるなどした。」

きちんと知ってほしい…!『子どもが小学校に上がれば手が掛からなくなる』と考えている人は、少なくないのかもしれませんね。

考えさせられる呟きに、他のユーザーからも大きな反響が寄せ

●これは気になる。今はまだ小さいから許されるし、会社の方針で3歳までしか使えなかった時短が6歳まで使えるようになったけど、周りはどれくらい容認してくれるのか…
●むしろ時短勤務は子が小学生になってからが本領発揮なんじゃないかと思うね
●まさに来年下の子が1年生にあがる年で高い高い壁があるので転職活動ができずにいる
●私は娘が小3までとった。それ以上とれないのに、小4の壁もあるんだぞー!

社会全体で、育児と仕事を両立する親御さんへの理解がより深まっていくことを願います。
BUZZmagが伝えています。

夫が「子どもが6歳なのに時短勤務してる人がいる」と言うので | BUZZmag夫が「子どもが6歳なのに時短勤務してる人がいる」と言うので | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部