2022/6/19 08:47
教師「お弁当がくさい」6歳児娘を別室へ・・・教師の対応を知った母が激怒「差別に等しい」「最悪すぎる」

かわいいわが子のために弁当をせっせと作ってきた母親と娘のエピソードが話題です。
海外メディア『The Sun』なども注目し紹介している。
海外で暮らす女性には、6歳の娘がいる。学校には弁当を持って通う必要があるため、女性は娘が好きな物をせっせと作り弁当箱に詰めて持たせていた。
しかし最近になり、娘が「弁当はイヤだ」と言うように。「他の子と同じような弁当が食べたい」と言われた女性は、「好きなおかずを入れているのになぜ?」とひどく戸惑った。
娘は、他の子供にも人気があるピザなどを弁当箱に詰めてほしいと言う。女性が理由を聞いたところ、娘は「他の子たちと一緒に弁当を食べたいから」と答えた。
さらに「なぜひとりで弁当を食べているの」と女性が問うと、娘に「『あなたの弁当はくさい』って先生に言われたの」「別室でひとりで食べるよう言われちゃった」と聞かされ、ショックを受けることになった。
さっそく教師に連絡し、説明を求めることにした。
「お宅の弁当に使われている外国の食材に、他の子供たちが驚いたんです」「食事中に気が散るため、娘さんには別室に行ってもらいました」と言われた。
ユーザーたちからは、
「そもそも弁当の中身を見てとやかく言うのは差別に等しい」
「小さい子供にひとりきりで弁当を食べさせるなんて最悪すぎる」
という意見が目立った。
以上、Sirabeeからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部