2022/6/12 08:35
カンニングした生徒を叱ったら保護者からのクレームにゾッとした… 管理職の対応に絶賛「素晴らしい」

教員のびんトロ (@binchomaguro_78)さんが投稿した、職場でのエピソードが話題です。
「テストでカンニングした子を叱ったら保護者から「そのときのびんトロ先生が恐かったと泣いている」とクレームが入った。
管理職「そうですか〜。恐い思いをしたらもう繰り返しませんね。重大なことになる前に経験できてよかったですね〜!」ガチャ
うちの管理職最高すぎませんか?」
管理職自ら矢面に立ち、毅然とした対応をしてくれるのは有難いですね。
見事な返しに、他のユーザーからは↓
●怖い思いをしたことを含めて児童・生徒の行動の結果なんですけど…
●カンニングした子どもの親なのに、よくそれでクレームなんて……。鋼のメンタルすぎん?
●管理職の方素晴らしいです。ただ今の世の中は同じクレームきたら保護者に寄り添う人もいそうですよね
●こういう教員はもっと評価されるべきだし保護者に対して萎縮してる教員は見習うべきだし、モンペは周りからあなたはおかしいって指摘されるのが当たり前になればいいなぁ
件の保護者には、教師の言動にクレームをつける前に、まずは我が子が叱られた原因に対して目を向けていただきたいものですね。
BUZZmagが伝えています。
編集者:いまトピ編集部